学生時代 2015/5/13 By Takomin
コラム「教えて!どうやったらボウリング上達するの!?」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/5/13)
ボウリングは、学生時代によくやりました。決して上手ではなかったのですが、本当に、暇さえあれば集まって、やっていたのですが、卒業して学生時代の友人となかなか会わなくなってしまったら、ボウリングにも行く機会がなくなりました。ある時よく行っていたボウリング場の前を通りかかったら、なんとつぶれてなくなっていたのです!あれだけ大きなボウリング場だったのに、きれいになくなっているのでビックリしました。ボウリング自体は好きなので、また機会がありましたら行ってみたいなあ、と思っていますが、相変わらず下手さ加減は変わりないかもしれません。
暇さえあればに+1
ボウリングは、学生時代によくやりました。決して上手ではなかったのですが、本当に、暇さえあれば集まって、やっていたのですが、卒業して学生時代の友人となかなか会わなくなってしまったら、ボウリングにも行く機会がなくなりました。ある時よく行っていたボウリング場の前を通りかかったら、なんとつぶれてなくなっていたのです!あれだけ大きなボウリング場だったのに、きれいになくなっているのでビックリしました。ボウリング自体は好きなので、また機会がありましたら行ってみたいなあ、と思っていますが、相変わらず下手さ加減は変わりないかもしれません。
暇さえあればに+1
関連ページ
- あなたはボウリングはお好きですか?
- ボウリングは好きですか??僕はどちらかというと嫌いです!笑何故かというと上達しないから!!ボウリング上手い人ってなんであんなにうまいのかな。絶対コツがあるんだとは思うんだけど興味自体があまりないので調べる気にもなれず。。でも、ボウリングって一定数好きな人がいるから無視出来ない存在なんですよねぇ。。年に何回かはボウリングする機会もあるし。だったら早めに上達する方がいいですよね!ボールの重さとかカーブ
- 調べてわかった上達への早道
- ボウリング上達する為にちょっと調べてみました!ボールの適正な重さは体重の10分の1と一般的に言われてるそうです!笑本当かよ!!とちょっと思ったけど今度意識してみよ。今まで10以上のやつ選んでたからもっと軽いのを選ぶか自分がもっと太るかのどっちかですね!(←間違ってます!笑)あと、指の太さもあるのでキツすぎないのを選ぶと。これもまあ、そりゃそうですよね。いつも行くボウリング場では同じ重さでも穴の大き
- ボウリング投げ方のコツ
- ふむふむ。ボウリング上達の為に調べています。なるほどなるほど。やはりなんでも調べてみる物ですね。。いよいよ一番重要かもしれない投げる時のポイント!真っすぐ立ち真っすぐ投げるのがいいのかと思ってたんだけど一投目はちょい右から右から二番目のスパット(三角のマークのやつ)を狙ってトップピンを倒すように投げるのがいいらしいですよ。二投目は例えば右端のピンが残れば左から、左端のピンが残れば右からクロスするよ
- 卒業式でボウリング 2014/6/11 By Konpitsu
- コラム「教えて!どうやったらボウリング上達するの!?」に関して、Konpitsuさんから、意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2014/6/11)私は高校の卒業式でボウリングをしたときにガーターばかりを出していました。そして大学1年生のときのサークルでボウリング大会があったときに1位をとりました。急に上手にあって、ターキーまで出してしまって自分でも驚きました。それからはボウリングが得意にな
- ボーリング 2015/3/27 By Miki Akami
- コラム「教えて!どうやったらボウリング上達するの!?」について、Miki Akamiさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/3/27)ボーリングって数年と言うか数十年に1回ブームが来ていますよね。私も小さな頃から、何故かプロボーラーの方や上手な方が周りにいたので、ボーリングに行くことが多かったです。しかし、上手かと言われたら恥ずかしくてスコアーは発表できません。でも教えてもら
- 練習する機会 2015/4/8 By Sakuyu
- コラム「教えて!どうやったらボウリング上達するの!?」について、Sakuyuさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/4/8)ボウリングは私も苦手です。まっすぐ投げることが出来ないし、家で練習できるものでもないし、上達のしようがないからなんです。そもそも球技全般があまり得意ではないので、どうしても苦手意識があるんですよね。上手な人に話を聞くと、練習するしかないと言っていましたが
- 学生時代 2015/5/13 By Takomin
- コラム「教えて!どうやったらボウリング上達するの!?」について、Takominさんから意見、感想、経験談を寄せていただきました。(2015/5/13)ボウリングは、学生時代によくやりました。決して上手ではなかったのですが、本当に、暇さえあれば集まって、やっていたのですが、卒業して学生時代の友人となかなか会わなくなってしまったら、ボウリングにも行く機会がなくなりました。ある時よく行っていたボウリング